午後2時からまたドアラの体操教室が始まりました。この辺にくるとデジカメの電池はもうほぼなかったw

体操はドアラの見せどころだよね。
天候も悪くなってきて(雨は降らなかった。ヨカッタ・・・)午後ってこともあったことにより、かなり参加者は少なくなってしまった・・・。
友人もやってきたのだが、体調悪そう。私も人のこと言えないんだがorz
調子もすぐれないから帰ろうかと思ったけれど、これ以上人減るのもなんだし、最後までドアラみたいので我侭をいい友人を付き合わせた・・・ゴメン、A嬢。
何ポーズとってるんだ、ドアラw
再び登場、体操のおにーさんとおねーさん。
まずはランニングから。写真には撮っていないが、ドアラ、小さい女の子抱えてダッシュする姿はさながら人攫いのよう(え?
走り終えたドアラ、何故そこに座るw
ちゃんとドアラもサポート。
ドアラ、お手本見せる。
・・・って、おい!?
どこまで行くねん!?
体操のおにーさんに「ドアラの得意なバク転を見せてもらいましょう!」って
助走の用意するドアラ。
なんかドキドキ。
一度目は失敗。(69番さんのブログにそのときの動画がUPされてます)
「ドアラ」コールの中
綺麗に
決めた!
最近妙な動きがクローズアップされるドアラなんですが、本職はやっぱりコレですね!
その後、再びドアラとの撮影会。
オレのドアラさんの傘。
また優勝ドアラパペット持ってもらったw
カワイイ!ドアラありがとう!
ドアラ、またもや調子に乗って舞台にあがりポーズを決めまくる!
ここでまたドアラのサインボールをばらまいてくれたw 今度は緑をげっと。ナゴドに何度も行くのにこのバズーカのボールは1度も獲れたことないのになぁ。ドアラありがとう!
またね~ドアラ!今度はファン感謝デーだね。
というわけで、2週連続(パレード含めると3週)ドアラを堪能してまいりました。
本当に楽しいので、もしイベント行ける機会がありましたら参加するに越したことないですよ!ナゴドよりもっとたくさん触れ合えます!
そして中日球団関係者の方、イベントスタッフの方、お疲れ様でした。ここ見てるかどうかわかりませんがw
ドアラのパフォーマンスの素晴らしさは本当に魅力的です。またイベントがありましたら参加したいので是非いろいろなところにドアラを連れてきてください。できればシャオロン、パオロンもお願いします。
本当に、ありがとうございました。
さぁ、写真はまだまだあるし、まだパレードや選挙フェスタの小ネタも残っているのでしばらく更新のネタに困るまい・・・。
PR