マスターズリーグの80D'sersとの試合が2回まで行われました。
ドラ側の、このありえないオーダー!でも主軸がしっかりしている気がするんですが気のせいですか?
試合の始まる前にアップで岩瀬様が目の前通ってくれました!あーでもピンボケ・・・orz
ライトの井端さん。
アライバコンビがライト・センターで。
1回表が終わったとき、井端がベンチに帰らず、ちょうど斜め前のへんの壁際に座った。その後荒木も。
ネット際、凄い凄い人が押し寄せる。ちょ、危ない・・・。ここからは足しか見えないんですが。
こういうの見てしまうと、選手がファンに近寄るのが怖くなってしまうのではないかと思ってしまう。アライバは特に人気だから、ファン側がもの凄い勢いになってしまった。特に大人の女性。
川上さん、ガニマタ打法w <この写真じゃよくわかんねーしっ
川上がフォアで塁に出て、そして福留があっさりとHR!
凄い綺麗なHRだったなぁ。投手のギャオス内藤はマウンドでへたりこむ。
実はギャオス内藤が中日OBとは知らなかったw ヤクルトの印象が強すぎるよ。
貴重な4番岩瀬様。
岩瀬様のバッターボックスを生で見るのは滅多にないもんね。
こっちのが綺麗に撮れたな。
ギャオス内藤、投げる瞬間。
守備につくとき、荒木さんは井端さんにグラブをポーンと投げた。
ピンボケだけど、外野守備につくアライバ。今年センター荒木を見たから、それはなんか違和感ないね。
試合はそのまま2-1で、2回表で終了。
ボール投げプレゼント!朝倉くんと新井くん。
新井くん、残念ながらピンボケ・・・。ボールは私はとれずじまい。近くまで来たんだけどなぁ・・・惜しい。
ボールが入っていたかごをアタマに乗せていたのだが、落としたことに気がつかないドアラw
気がついて拾ってまたアタマに乗せたけど、自分だけ遅れてることに気がつきあせり、かごを手に持って走るドアラw
そして、クロージングセレモニー。
井上選手会長の挨拶の背後にいるドアラ。<ドアラ中心なのかよ・・・
落合英二投手の引退セレモニー。
英二さんはルーキー当時から知ってます。また当時、落合現監督が4番を打っていて、「落合が2人になるんだー」と思ったので。
怪我との戦い、そして岩瀬-落合-サムソン-宣のリレーは忘れられません。いままでお疲れさまでした。本当にありがとう。
ドアラーお疲れさまー!
時間が1時間も押しちゃってるせいもあり、マスコットたちと触れ合うことはできなかったよ・・・(TДT)
でもこの後、シャオロンが3塁側に歩き出した。
こ、これはチャンス!?私も必死に3塁側へ移動。(友人DAIさん曰く「チョロQのようだった」)
どうやらSANAさんがシャオロンにお土産渡しているところだったらしい(爆)
私は間に合わず、シャオロンも慌てて帰っていったよ・・・。シャオロン会いたかったよー。
とりあえずファン感で撮った写真はこれで終わりです。
ファン感、楽しかったりマスコットおっかけとしては不満もあったり(笑)しましたが、まずは行けたことを喜ばないとね。今回残念ながら抽選に外れてしまった方も多かったので、それを考えるとファン感に行けたことで満足です。
まー、もうちょっとマスコットたちと触れ合いたかったです・・・。が、またどこかで会えるでしょう。
選手のみなさん、球団関係者様、シャオロン、パオロン、ドアラ、お疲れさまでした。
明日はちょっとさかのぼって選挙フェスタのときの写真を載せます。