プロ野球好きです。中日ドラゴンズ馬鹿です。ドアラ・シャオロン・パオロンが凄く大好きです。 毎日更新は多分無理だけどドラゴンズのヨタ話、というよりほとんどドアラ・シャオロン・パオロンのことを綴っていこうかと。 合言葉は「ドアラブ」。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新の時間軸が順番に整えられません。 メンバー表交換。 10/3 富山市民球場
CBCアナウンサーの佐藤幹朗アナウンサーがいらっしゃいました。ブログUP許可もいただいたので記念に1枚。カメラ向けたら「がんばるぞ!」と佐藤アナがおっしゃいました。がんばってください! 11時開場で、グリーティングが球場前にないだろうかとちょっと期待してウロウロ。でもドアラもジャビさんも見当たらない。 諦めて入場列に並んだら、ジャビットらしきアタマが見えて、姐さんと私は色めき立ち向かう。 ジャビット、発見。 球場の正面で選手サイン会がありまして(特別チケット保持者のみ参加できるもの)、ちょうど読売の選手の番で、ジャビットも一緒に出てきてました。 特別チケットないのでジャビットに絡めませんでした。選手よりマスコットの姐さんと私・・・。 グリーティングないっぽいので入場。ドラは3塁側ということで3塁側内野。 一樹さん。こないだ、「もう見ることはないのね・・」と思ったんですが、こんなに早く再び見れました・・・。 新井くん。早く1軍にあがって・・・。 スタメン発表。 青い。 オレンジさん。 まぁマスコットに関してはまたまとめて・・・。 セレモニーがあります。 選手によるサインボール投げがあります。 始球式そしてプレイボール。 先発は伊藤準規くん。 1軍から緊急召集の野本くん。 スーさん登場。もうファームでは敵なしになりつつある。 3番手はルーキー岩田くん。岩田くんもいい感じでした。 一樹さんのHRの瞬間。 富山まで来てよかったー! 2軍の抑えはこんご。 試合終了ー!! ファームでドラゴンズが日本一になりました!