プロ野球好きです。中日ドラゴンズ馬鹿です。ドアラ・シャオロン・パオロンが凄く大好きです。 毎日更新は多分無理だけどドラゴンズのヨタ話、というよりほとんどドアラ・シャオロン・パオロンのことを綴っていこうかと。 合言葉は「ドアラブ」。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近更新しても1ページ目しかしとらんで、更に更新すらしてなくて、ホント見にきてくださってるひとすみません、そしてありがとうございます。 少々腑抜けていました。 また思いつくままに更新していきます。 とりあえずCS2ndステージで撮影してきたものをしばらく吐き出していこうかと。 東京Dの3塁ベース。 以下マスコットなしです。
なんで東京Dに行くことになってしまったかというと。 Sちゃん:「2ndステージの東京ドームの試合、e+で先行でエキサイトシートが抽選で申し込みできるから申し込みしておいてー。私は金・土・日で頼むから」 ということで、まぁどうせ当たるわけないしと金・土・日とe+で先行申し込みしておきまして。 で、当確発表の日。 Sちゃん:「メール届いたけど全部だめだったー」 んー。私んとこなんてメールすら来ないぞと思いつつ、出かけ、帰宅し、メール確認したら。 土 日 当 確 ハイ??? Sちゃんに「当たっちまったよ」とメールしたらSちゃんは大喜びしてたんですが、いやなんつーかこんなところで運使っちゃっても・・・。 せめて土曜日だけとか・・・。だって1万円の席なんだよ・・・? やっぱり欲がないときに当たるもんなんだね。 せめてもの救いは金・日当確じゃなくてヨカッタのかもしれん。そのときも思ったし、後から試合結果見てもそうだった・・・。 まぁ当たったもんは行くっきゃない。問題はそのときまだCS1stステージも始まってなくて、本当に行けるか不安だったということでしょうか。 エグい話で、まだ結果わかってないのにお金だけは振り込みしなくてはいけず・・・。 ま、なんだかんだでドラさん勝ち抜き、緒戦もとったので土曜日の開催は決定したので宿も確保して。 しかしまぁ、木、金の試合で。 めちゃくちゃダメージ喰らう・・・・・・orz 王手かけられた状態で行くことになってまって、正直行きたくないわ・・・ともうテンション下がりまくり。 だがチケットが手元にあるからには行かなきゃ。東京へ。 ということで、別口の席で東京ドーム観戦する友、ぎゃんぶる大帝さんが車で行くので同乗を願い、高速1000円で東京へ。 微妙な天気の中、3時半過ぎに水道橋へ到着。 東京Dの全貌撮るの忘れた。 Sちゃんと合流してチケットを渡し、まもなく開場。 東京Dの荷物検査はしっかりしとる。 1年ぶりの回転ドアで中に入り、まずは席へ。 3塁側内野からエキサイトシートのチケットを提示し、中に入れてもらう。人工芝の上に席がある。 もちろんビジターなので、ドラゴンズのバッティング練習中。 バッティング練習中のため、目の前には保護の網があるんですが、目の前にあらきさんやもりのんが! テンション、あがった。 相変わらずおめめぱっちり。 警備がしっかりしているので、チケット持ってないと入ることできない場所。 もりのんの最期の打球にしげさんが茶々を入れて大笑い。 超ピンボケなんですけどね、立浪さん。 このとき思わず「立浪さんがんばってください!」と声をかけたら会釈してくれたんだよ!めちゃくちゃ嬉しかったですわ。 つまり、思わず選手に声をかけたくなる距離。すごいわエキサイトシート。 普段からここなら東京D来てもいいわーと思う。どうやら普段から抽選販売らしいけれどどうだろ、読売のファンクラブとか入ってなきゃいけないのかな? ま、値段は張るけれどね・・・。(マリスタのフィールドウィングはありえない安さだよね・・・) ちょっとバックネット裏に行き、バッティング練習も見ようと思ったんだけれどすでに凄い人だかりだし、ネットが何重にも張り巡らされていい写真も撮れないので、コンコースを散歩しにいってみた。 すると、なにやらイベントをやっていた。 チームヴィーナスのおねーさん方の「闘魂込めて」ダンスレッスンらしい。 ジャビットの誰か出てくるかなーと思っていたけれど出てくる気配ないので、チームヴィーナスのおねーさんには申し訳ないけれど、また中に戻り練習見学。 ちなみにチームヴィーナスの方々。なぜサインがある人とない人とあるのかしら。全員書けばいいじゃん。 つづきます。