それではレポ再開しましょうかね。
ビンゴも進むにつれて、1つ数字が出るごとにビンゴになるお客さんも増えていきますよ。
私はリーチはあるものの・・・もしビンゴしたとしてもあれだけお子さまがいらっしゃると譲ってあげなきゃいけないんじゃないだろうかと。とか思っていたけれどビンゴ出なかったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ビンゴで当たった人が商品を選んでる最中はドアラが場つなぎですよ。
ドアラのしっぽは野球ボール。
ドアラの靴は「ド」の字。ドアラ逆・・・。
「商品まだ残ってる?」
結構な数量が用意されていた気がします。結構長い間ビンゴやっていました。
あとバッジ2つですよー。
残りがバッジ2つになった時点で、ビンゴではなくクイズ大会になりました。
「わかる人手をあげて~」
このとき、結構ドアラの前のほうまで手を挙げにくる子供とかいたりして、さすがのドアラも困惑していたよ。お行儀よく、ね・・・。そうでないと当てられませんよ。
私も何気に手を挙げましたが、当然当たりませんでしたよw
そしてバッジが残り1つになりました。
ドアラ、食べるな食べるなっ!
司会のおねーさんにつっこまれるまでしばらくやっていましたw
最後のバッジはドアラが食べつくしてしまって・・・嘘です、ちゃんとクイズ大会で貰われて、その後恒例の撮影会ですよ。当然並ぶワタシ。
今回は色紙を持っていきました。実はドアラから色紙にサイン貰うのは初めてだったりする。
バッチリ、記念撮影♪
・・・・・・名前入れてもらうの忘れましたよorz
いろんな人が撮影会している最中に、司会のおねーさんが「ドラゴンズ豆知識」を披露されていました。かなり詳しくて嬉しかったですよ。
オレドラさんは列の後ろのほうに並んでて、オレドラさんの番になりましたよ。
パオロン人形持たせてくれた瞬間、傍観者だった私も撮影者にw
ん・・と。シャオロン人形やシャオロンパペットと扱いが随分違うような・・・w
2本の指でパオロンを支えますよ。
握手・撮影会が終わったら人も随分まばらになったけれど、私もパオロンイベントの時間が迫ってて内心焦っていたけれど、ドアラを見送るまではここから離れることなどできやしない。
そして最後にやっぱり、バク転!
動画だと撮影が楽なんだけれど、静止画で上手に撮れたらホントにかっこいいドアラが写せるから、静止画チャレンジ。なんとか成功して嬉しい。
じゃあこれでおいとましますよ~。
ドアラは小走りに帰っていきました。
またね~ドアラ!
さて、時間が結構ヤバいけれど、これからヨシヅヤ行かなくては。中川区へ。
オレドラさんとも別れ、車を走らす。
というわけで次はやっとパオロンイベントレポですよ~!パオちゃん、お待たせ!
明日は帰り遅くなるから更新できるかどうかはわかりません。
PR